子ども・若者総合相談センター及び子ども・若者サポートネットは、こどもと若者に関する困りごと相談をお受けして、お困りの状況の改善を行うために必要に応じて協議会構成メンバーと共にご本人やご家族を取り巻くチーム支援を行います。
主な業務内容
相談支援
困難を有する子ども・若者に関する相談を受付け、助言、関係機関の紹介や必要な情報提供等の支援を実施します。
居場所の開催
困難を有する子ども・若者が社会に関わる入口として参加できる居場所を開催します。
高校中退者のフォロー
高校からの支援要請に応じて支援会議に参加するなど、中途退学の恐れのある生徒に対して支援を実施します。
個別ケース検討会議の開催
関係する支援機関が集まり、個別ケースごとに状況の把握及び今後の支援方針の協議を行います。
全体調整会議の開催
子ども・若者サポートネットの構成機関が集まり、連携体制の構築、扱った事例の共有や研修会等を行います。
構成機関
長野県子ども・若者サポートネット(地域協議会)は、県内4地域(東信・南信・中信・北信)に設置され、各地域の関係団体と連携し、相談や居場所の提供を行っています。
事業委託元
⻑野県県民文化部こども若者局 次世代サポート課
ご相談・お問い合わせ
北信子ども・若者総合相談センター
月〜土曜日 10時〜18時
東信子ども・若者サポートネット
月〜金曜日 9時〜16時
中信子ども・若者総合相談センター
月〜土曜日 9時〜17時
南信子ども・若者サポートネット
月曜・火曜・木曜 10時〜15時30分